1: 風吹けば名無し 2013/01/28(月) 20:41:04.31 ID:cPA2pMFA
どうなの?
16: 風吹けば名無し 2013/01/28(月) 20:43:38.61 ID:kvZuQ1+S
無いよ
17: 風吹けば名無し 2013/01/28(月) 20:43:51.93 ID:r3DNk1lb
角川はアニメで十分宣伝したと思っとるんやろ
18: 風吹けば名無し 2013/01/28(月) 20:44:17.28 ID:cPA2pMFA
やってほしいのに
23: 風吹けば名無し 2013/01/28(月) 20:44:58.64 ID:pQPQOdgq
佐々木とか橘とか見たかったのに
A級戦犯エンドレスエイト
A級戦犯エンドレスエイト
27: 風吹けば名無し 2013/01/28(月) 20:45:21.46 ID:cPA2pMFA
>>23
エンドレスエイトは振り返ってみると良かったと思うんだけどなあ
エンドレスエイトは振り返ってみると良かったと思うんだけどなあ
33: 風吹けば名無し 2013/01/28(月) 20:46:34.21 ID:N0Zmsd4w
>>27
むしろ振り返ってみると駄目だろう・・・
むしろ振り返ってみると駄目だろう・・・
39: 風吹けば名無し 2013/01/28(月) 20:47:34.06 ID:cPA2pMFA
>>33
思い出に残ったろ
思い出に残ったろ
37: 風吹けば名無し 2013/01/28(月) 20:47:01.32 ID:/3dIV7Li
>>27
ないわ
ないわ
38: 風吹けば名無し 2013/01/28(月) 20:47:26.66 ID:wzFxyl4/
>>27
ないと思うわ
ないと思うわ
30: 風吹けば名無し 2013/01/28(月) 20:45:53.71 ID:oxblth6L
角川自体がもうダメだろ
作者もやる気ないし
作者もやる気ないし
31: 風吹けば名無し 2013/01/28(月) 20:46:10.08 ID:IRkIHSZ/
色々と声優チェンジするかもな
キョンの人は禿げたし
キョンの人は禿げたし
35: 風吹けば名無し 2013/01/28(月) 20:46:40.42 ID:cPA2pMFA
>>31
あの声優陣だから売れたようなものなのに・・・
あの声優陣だから売れたようなものなのに・・・
32: 風吹けば名無し 2013/01/28(月) 20:46:13.98 ID:cPA2pMFA
あんなに面白いのに・・・
36: 風吹けば名無し 2013/01/28(月) 20:46:48.33 ID:PQz4IypA
原作腐るほど溜まってるんやろ?
はよやれや
はよやれや
41: 風吹けば名無し 2013/01/28(月) 20:47:46.16 ID:bCTO3ewy
だって作者が書かないから
アニメやったら作者監修しなあかんやろうし
アニメやったら作者監修しなあかんやろうし
42: 風吹けば名無し 2013/01/28(月) 20:47:48.00 ID:aJ4YnC+R
原作のピークの消失やっちゃったからね、仕方ないね
51: 風吹けば名無し 2013/01/28(月) 20:49:38.26 ID:2+RvjMB5
>>42
なんでや!
分裂→驚愕も面白いで(震え声)
陰謀でキョン弁当を横取りして食うハルヒの映像化はよ
なんでや!
分裂→驚愕も面白いで(震え声)
陰謀でキョン弁当を横取りして食うハルヒの映像化はよ
46: 風吹けば名無し 2013/01/28(月) 20:48:42.04 ID:cPA2pMFA
3期行けるって(確信)
48: 風吹けば名無し 2013/01/28(月) 20:48:45.70 ID:40DP30pB
正直エンドレスエイトは原作知ってたからそんなに悪くなかった
流石に週アニメで8回連続放送するとは思わなかったけど
流石に週アニメで8回連続放送するとは思わなかったけど
50: 風吹けば名無し 2013/01/28(月) 20:49:36.95 ID:cPA2pMFA
>>48
5回くらいが妥当だった気もす
5回くらいが妥当だった気もす
54: 風吹けば名無し 2013/01/28(月) 20:50:40.58 ID:2+RvjMB5
>>50
ドラマCDなら許せた
声優陣のアドリブだけを考えたらかなりいい
ドラマCDなら許せた
声優陣のアドリブだけを考えたらかなりいい
53: 風吹けば名無し 2013/01/28(月) 20:50:39.29 ID:cPA2pMFA
原作締ってないよな?
55: 風吹けば名無し 2013/01/28(月) 20:51:10.83 ID:2+RvjMB5
>>53
区切りとしては丁度いい
区切りとしては丁度いい
56: 風吹けば名無し 2013/01/28(月) 20:51:30.26 ID:N0Zmsd4w
ていうかもう完結する前に作者死ぬ気がするから
3期なんかやらずにさっさと忘れた方がいい作品な気もする
3期なんかやらずにさっさと忘れた方がいい作品な気もする
64: 風吹けば名無し 2013/01/28(月) 20:53:51.09 ID:2+RvjMB5
>>56
この作者、長編作品は終わらせた事無いで(白目)
じゃけん学校を出よう!の新刊書きましょねー
この作者、長編作品は終わらせた事無いで(白目)
じゃけん学校を出よう!の新刊書きましょねー
57: 風吹けば名無し 2013/01/28(月) 20:51:39.08 ID:p0X1P80S
しょっぱな1話で素人自主映画を流すくらいだから
エンドレスエイト8回やるくらいぶっとんでるのは当然
エンドレスエイト8回やるくらいぶっとんでるのは当然
59: 風吹けば名無し 2013/01/28(月) 20:51:53.36 ID:IRkIHSZ/
けいおんとハルヒは3期やると思うで
ただ、恐ろしく期待を寄せられるやろうから重圧が凄いやろうな
ただ、恐ろしく期待を寄せられるやろうから重圧が凄いやろうな
62: 風吹けば名無し 2013/01/28(月) 20:52:41.81 ID:2+RvjMB5
声優を取り替えるにしても安直に竹達をハルヒにするのはNG
66: 風吹けば名無し 2013/01/28(月) 20:53:57.61 ID:fhjnjH0l
声優交代とかありえねー
67: 風吹けば名無し 2013/01/28(月) 20:54:05.47 ID:cPA2pMFA
声優陣は何としてでも変えるな
73: 風吹けば名無し 2013/01/28(月) 20:54:52.89 ID:cPA2pMFA
声優は死んででもやれください
69: 風吹けば名無し 2013/01/28(月) 20:54:18.98 ID:pQPQOdgq
なぜ人気が絶頂期だった07年に「驚愕」を発売延期なんてしてしまったのか
82: 風吹けば名無し 2013/01/28(月) 20:56:15.50 ID:3UXapxRL
>>69
良くも悪くも人気で過ぎたからだろう
良くも悪くも人気で過ぎたからだろう
71: 風吹けば名無し 2013/01/28(月) 20:54:34.55 ID:jjwC39yR
原作も続き頼むで
74: 風吹けば名無し 2013/01/28(月) 20:54:59.19 ID:Ik97N1eI
消失のクオリティーならそこそこいけそうなんだけどな
75: 風吹けば名無し 2013/01/28(月) 20:55:06.85 ID:hx8KEp3y
EEよりも原作が驚愕まで空きすぎたのが戦犯なんだよなあ
79: 風吹けば名無し 2013/01/28(月) 20:55:44.83 ID:FHSrxMxe
ハルヒって消失終わってからが面白いのになあ
81: 風吹けば名無し 2013/01/28(月) 20:56:15.14 ID:r0CAgJLb
なんだかんだで原作やっぱおもろいで
他のラノベとは一味違うわ
他のラノベとは一味違うわ
88: 風吹けば名無し 2013/01/28(月) 20:58:15.76 ID:cPA2pMFA
(原作が)出ないんだったら自分で作ればいいのよ!(無責任)
102: 風吹けば名無し 2013/01/28(月) 21:05:05.90 ID:N0Zmsd4w
>>88
もう微笑でいいや(白目)
もう微笑でいいや(白目)
89: 風吹けば名無し 2013/01/28(月) 20:58:25.59 ID:pSGvbzQq
大滑りしそう
95: 風吹けば名無し 2013/01/28(月) 21:00:32.32 ID:JPC2gLq5
ハルヒはオワコンの元ネタというか元祖だが、いざ新刊が出たらバカ売れしたし
映画もヒット、2期もそこそこ売れたしいうほどオワコンじゃないんだよなぁ
ただ原作が出ていないだけで
だから適当に陰謀でもアニメ化すればヒット待った無しなのになんでもったいぶるのか
本当にオワコンになるぞ
映画もヒット、2期もそこそこ売れたしいうほどオワコンじゃないんだよなぁ
ただ原作が出ていないだけで
だから適当に陰謀でもアニメ化すればヒット待った無しなのになんでもったいぶるのか
本当にオワコンになるぞ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1359373264/
おすすめ記事一覧
信じられないかもしれないが変な体験した
田舎あるある言ってこう
東京にきてビビった事
スプレー缶破裂したったwww
アニメではよくあるのに現実であまり見かけない学校のこと
2chで最も気味が悪かった事
アマゾンからついに届いたぞwwwwwwww
3・11で味わったのは地震の怖さより非日常の素晴らしさだよな
【画像】骨拾ったwwwwww(人骨疑惑)
コミュ障あるあるwwwwwwwwwww